月: 2022年4月

症状から探す:鼻水、鼻詰まり 内科情報

症状から探す:鼻水、鼻詰まり

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は鼻水、鼻詰まりについてお話しいたします。 鼻水とは 痰についての過去記事でもお話し致しましたが、気道(鼻も気道の一部です)は粘液によって守られています。この粘液は、外から吸い込んだ細菌や…
症状から探す:息切れ、息苦しさ 呼吸器疾患情報

症状から探す:息切れ、息苦しさ

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は息切れについてお話しいたします。 息切れ、息苦しさの原因 誰でもマラソンをすると息が切れると思います。これは筋肉を働かせるために多くの酸素が必要になり、呼吸数・心拍数を上げることで多く酸…
症状から探す:血痰、喀血、吐血〜口から血をはいた 呼吸器疾患情報

症状から探す:血痰、喀血、吐血〜口から血をはいた

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は血痰、吐血、喀血についてお話しいたします。 血痰、喀血、吐血の違い 血痰:痰に血が混じる喀血:肺からの出血吐血:胃や食道からの出血  です。 血の出方だけでこれらを見分けることは難しいで…
症状から探す:痰 呼吸器疾患情報

症状から探す:痰

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は痰についてお話しいたします。 痰とは 日々、痰は体(気道)の中で作られています。 呼吸をすると、鼻からのど、気管・気管支を通って、肺の奥の肺胞まで空気が到達します。 乾燥した空気を加湿す…
症状から探す:いびき、日中の眠気②〜睡眠時無呼吸症候群〜 呼吸器疾患情報

症状から探す:いびき、日中の眠気②〜睡眠時無呼吸症候群〜

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回はいびき、日中の眠気の続きで、睡眠時無呼吸症候群という病気についてお話しいたします。 睡眠時無呼吸症候群について いびきが重症化すると、睡眠中に呼吸が止まってしまう方がおられます。それが睡…
症状から探す:いびき、日中の眠気①〜睡眠時無呼吸症候群〜 呼吸器疾患情報

症状から探す:いびき、日中の眠気①〜睡眠時無呼吸症候群〜

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回はいびき、日中の眠気についてお話しいたします。 いびきの原因 いびきとは、空気の通り道であるのど(咽頭)が狭くなって、狭くなったのどに空気が通ることで出る音のことです。睡眠中、のどをささえ…
風邪(かぜ)について、発熱外来について 内科情報

風邪(かぜ)について、発熱外来について

当ブログでは、病気についての情報発信を行っております。 今回はいわゆる「風邪(かぜ)」についてお話しいたします。 「風邪」とは 風邪とは、なんらかのウイルスに感染した状態のことです。 「風邪」と聞くと軽い病気のように思われる方が多いかもしれません。確かに99%の風邪は大した事もなく完治しますが、稀に…
健康診断で引っかかってしまった方へ 内科情報

健康診断で引っかかってしまった方へ

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は健康診断で指摘される異常についてお話しいたします。 健康診断で見ている項目 レントゲン血液検査、血圧、腹囲 基本的にはレントゲンで肺の異常がないか、そして血液検査で生活習慣病の有無をチェ…
症状から探す:咳(せき)③〜3週間以上続く咳 呼吸器疾患情報

症状から探す:咳(せき)③〜3週間以上続く咳

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は咳についての続きで、3週間以上続く遷延性の咳と慢性の咳についてお話しいたします。 遷延性の咳、慢性の咳 気管支喘息、咳喘息アトピー咳嗽副鼻腔炎逆流性食道炎百日咳 3週間以上続く咳となると…
症状から探す:咳(せき)②〜3週間以内の咳 呼吸器疾患情報

症状から探す:咳(せき)②〜3週間以内の咳

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回は咳についての続きをお話しいたします。 前回、咳には時間経過によって3種類ある(3週間以内:急性の咳、3週間以上:遷延性の咳、8週間以上:慢性の咳)ことをお話しいたしました。今回は急性の咳…