症状から探す:のどのイガイガ、違和感

当ブログでは、患者さんのお困りの症状から、どのような病気が考えられるかについての情報発信を行っております。 今回はのどのイガイガ、違和感についてお話しいたします。 

のどの違和感のよくある原因

咽の違和感を引き起こすよくある原因として

  • アレルギー
  • 副鼻腔炎
  • 逆流性食道炎・咽喉頭逆流症 

まれな原因として

  • ストレス
  • 喉頭癌 など

が挙げられます。喉頭癌などの怖い病気も可能性としては考えられますが、多くの場合はそれ以外の病気が原因です。

一つ一つ解説していきます。

アレルギー

花粉症に代表される、アレルギーによるのどの違和感です。のどや耳の奥がむずがゆいような違和感が起こります。

抗アレルギー薬などを用いて症状抑える治療を行います。鼻炎の項目でもお話ししましたが、アレルギーの原因となるアレルゲンを体に入れないようにすることも大切です。

また、最近はアレルギーを「治す」ことができるようになってきました。舌下免疫療法という治療法です。スギ花粉症と、ダニに対するアレルギーが対象になります。この治療を行うためには採血でアレルギーの程度を知る必要があります。(舌下免疫療法についての詳細は別記事にてご紹介予定です)

鼻炎の項目についてはこちら

副鼻腔炎

副鼻腔炎も鼻炎の項目でお話しした病気です。

副鼻腔といわれる顔の骨の空洞に膿が溜まってしまい、それがのどの方に降りてくる(後鼻漏)ことでのどの違和感が出現します。

症状が続いている場合は抗アレルギー薬や、エリスロシン、漢方などを用いて治療します。

逆流性食道炎・咽喉頭逆流症 

胃酸が逆流し、のどを刺激することで違和感が生じます。のどの症状ではありますが、胃薬を飲むことで改善します。

ストレス

ストレスにより違和感が出ることもあります。これは他の病気が原因ではないことを確かめてから(例えばアレルギーの薬などを内服してみて、それらが全く効かない場合など)診断します。

喉頭癌

飲酒量や喫煙量が多い方はのどや食道の癌のリスクが高いと言われています。耳鼻科でのどのカメラの検査を受けていただくことで診断できます。

まとめ

のどのイガイガ、違和感について解説しました。

アレルギーの関与する病気が原因なことが多いですが、投薬が効かない場合はその他の「まれな原因」についても検査を進める必要があります。

のどのイガイガ、違和感でお困りの方は一度ご相談ください。

nodo_itai_woman.png (748×801)